2021年10月イベント結果
「和綴じ本製作」
10月24日は協会の月いちイベントで、内子の御祓(みそぎ)地区にある「ゆるやか文庫」さんを訪ねました。
「ゆるやか文庫」さんが入っておられる旧御祓小学校は近年「みそぎの里」として再活用されており、校舎にはレストランやカフェも
入り、黒板の文字や机や椅子が何とも懐かしい雰囲気を漂わせていました。
「ゆるやか文庫」さんでのワークショップでは和綴じノートを作りました。昔から日本にある、糸で紙を綴じる方法です。紙を切る、折る、貼る、という作業の面白さを感じながら、それぞれのノートが出来上がりました。
ワークショップの終了後は大人の遠足で御祓地区を回りました。日本の秋の風景は美しいです。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から